原村・柳沢地区の鏝絵

柳沢地区は原村の北端に位置し鏝絵が密度濃く分布している地区です。限られた範囲に20ヶ所ほど。他では見られないような題材も描かれていて興味深いです。

1_日の丸扇

 柳沢1
日の丸扇、シンプルですが珍しい。

2_103_1_大黒1
2_103_1_大黒2

 柳沢2
よく見るスタイルの大黒様、でもこの衣の色はあまりないかな。

3_102_2_浜千鳥・亀1
3_102_2_浜千鳥・亀4
3_102_2_浜千鳥・亀5
3_102_2_浜千鳥・亀2
3_102_2_浜千鳥・亀3

 柳沢3
丑鼻は文字、このお宅は「しみず」さんでしょうか。窓枠の上にはちょこんと亀がかわいい。そしてなんと言ってもだしの入り口の大版の鏝絵。ガイドブックには「浜千鳥」とあるようです。

4_101_屋印と波に鶴亀
4_101_屋印と波に鶴亀_2

 柳沢4
丑鼻の「一力」はこの家の姓でしょうか。その丑鼻の周囲に「鶴・亀」の見事な装飾。

5_100_大黒

 柳沢5
福袋にもたれかかった「大黒様」、このスタイルもよく見かけます。

8_105_3_波に鶴亀1
8_105_3_波に鶴亀2

 柳沢6
夜空に二羽の「鶴」、そして波打ち際の岩場に二匹の「亀」。波が砕けて水しぶきまで。

9_97_5_大黒・鶴亀1
9_97_5_大黒・鶴亀4
9_97_5_大黒・鶴亀3
9_97_5_大黒・鶴亀5

 柳沢7
あまり見かけないデザインの「大黒様」。かなり古い作品のようです。窓枠の上には二匹の「亀」、そしてハチマキ部分には二羽の「鶴」。

10_96_6_布袋1
10_96_6_布袋2

 柳沢8
他では見られない独特の雰囲気を持った「布袋様」。これも古い作品のようです。

11_1
11-2

 柳沢9
丑鼻に鏝絵はないのですが、窓上に独特の装飾が施されていました。

12_89_7_波に鶴1
12_89_7_波に鶴2

 柳沢10
夜空を背景に、波の上に「鶴」。

13_88_布袋1
13_88_布袋2
13_88_布袋3波に鶴亀

 柳沢11
丑鼻は「布袋様」。繊細ではないかな?虹梁横には波打ち際の「鶴と亀」。

14_87_大黒1
14_87_大黒2

 柳沢12
この「大黒様」は多い。人気の左官さんですね。

15_82_8_波に千鳥1
15_82_8_波に千鳥2

 柳沢13
「波に千鳥」。波の立ち上がっている感じは3のだしの入り口のものに近いように思います。

16_81_9_大黒・波に鶴亀1
16_81_9_大黒・波に鶴亀2
16_81_9_大黒・波に鶴亀3

 柳沢14
「大黒様」、12のものと色使いは違いますか似たデザイン。同じ作者のこちらの方が古い作品か?虹梁横には「鶴と亀」、こちらは11のものとよく似た作品。

17_79_10_松に鷹1
17_79_10_松に鷹2

 柳沢15
松の枝にとまる「鷹」、松の葉がブルーなのも特徴的。これも古そうな作品です。

18_73_11_大黒1
18_73_11_大黒2

 柳沢16
「大黒様」、配色を変えていますが、13と同じ作者か?この色使いも珍しい。

19_386_13_波に鶴亀・松に鷹2千鳥・唐草
19_386_13_波に鶴亀・松に鷹1

 柳沢17
ハチマキにも千鳥が舞っています。虹梁横には「鶴と亀」。

20_111_12_1大根と鼠他
20_111_12_3大根と鼠
20_111_12_6猩々と亀
20_111_12_2龍
20_111_12_4葡萄

 柳沢18
東西の丑鼻に絵柄の鏝絵。正面入り口の上には「龍」、そしてハチマキ部には「ぶどう」が描かれています。丑鼻の一方は「大根と鼠」、もう一方は「猩々と亀」。それぞれが個性的で完成度も高く、一見の価値あり。

21_110_波に鶴1
21_110_波に鶴2

 柳沢19
「波に鶴」、きれいな作品。丑鼻が壁から出ず、逆に凹んでいるのは珍しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>