中学校の朝顔カーテンのその後です。
数日ごとに学校の脚立を借りて蔓がネット全体に広がるように誘導してきた結果、ネットで蔓の絡まってない糸はぼぼなくなり、脚立に乗って届く範囲では全面に広がってくれました。
表側から撮影、緑のカーテンの説明を吊してもらいました。
こちらはカーテンの裏側。
少し寂しい反対(西)側からの撮影。今日の開花は約80輪、こちらから見ても朝顔は全体に広がり、今年はどうやら及第点です。
(96.8k)
/** */
我が家の朝顔の開花が初の2桁、16輪となりました。かなり全面に広がってきましたがまだまだ。いよいよ夏本番でしっかり繁って欲しいところです、これからに期待です。
(93.4k)
中学校の朝顔のその後です。
昨年の株が生きていた方は元気なのですが、移植した方はまだまだ寂しいです。
こちらはその寂しい側。一本だけ蔓が伸びていても枝芽がなかなか出てきていません。
こちらは元気な方。真ん中に立っていた椿の木を伐っていただいてずいぶん明るくなりました。朝顔も伸び伸びと成長してくれそうです。
すでに花芽も伸びてきていて、花が咲く時もそう遠くはなさそうです。
(91.0k)
中学校のネット張りから12日、昨日その後のアサガオの成長を見ようと朝顔ボランティア仲間のSさんと見に行ってきました。
今年は植え付け時に越冬したうちの一番元気な一株はそのまま残し、他の株は一旦掘り起こして株分けできるものは株分け、そして植え付け場所に深く穴を掘って堆肥をたくさん入れ、その上に朝顔を植え付けました。
それぞれ十分に根付いたのを確認した後、株の周りの地面にも堆肥を振りまきました。今は一番伸びている蔓で私の腰のあたりまで。元気な株は根元から次々と新しい枝芽が出て青々と元気です。
一番元気な株は植え替えしなかったもの、堆肥を入れて植え替えた株が盛り返してくれればいいのですがどうでしょうか?いずれにしても去年より成長が早く元気、これからが楽しみです。
(90.1k)
この連休に2年に1度のバルコニーの塗り替えを済ませ、連休最終日の今日朝顔カーテン用のネットを張りました。
そして朝顔の株の様子はこんなです。壁際に出てきた子株を移植したもので、まだまだ元気とは言えません。ネットに絡み始めてこれから元気になって欲しいな。
(86.2k)