カテゴリー別アーカイブ: アサガオ日記

開花12輪

5-1_開花12輪

今朝は12輪咲きました。伸びた蔓は2回まで達して折り返し、でも日差しを防ぐ緑のカーテンとしてはまだまだ。伸びている割には葉の繁りが少ないように思います。梅雨明けも間近か、もっともっと繁って欲しいな。

(72.0k)

中学校の朝顔(7月8日)

須玉中5-1

今日の中学校の朝顔です。
先行している株はずいぶん元気に育っています。木陰に植えた株は遅れているけれど、日当たりがよくて早いものは私の背丈を超えました。葉も大きく色もよく、これから成長が加速しそうな予感。背丈は我が家のものより低いけれども、いずれ追い越してくれるかも知れません。

楽しみ!

(71.9k)

開花しました

 

 

4-1_初開花1朝顔が今朝一輪咲きました、今年初開花です。明日開くつぼみも一輪控えています。
4-2_初開花2そして現在の全体の様子はこんな、緑のカーテンとしてはまだまだ。でも、一番伸びた蔓は踏み台に乗らなければ届かない高さにまで成長しました。日差しが強くなってきました、早く繁ってくれないかな。

(71.6k)

 

中学校の朝顔伸び始めました

 

ネット張りから1ヶ月、一緒に取り組んでいるSさんとその後の朝顔の様子を確認に行ってきました。

須玉中3-1

遠くから見てはこんな感じ。植えた苗は9株全て根付いています。先日除草したので写真でも朝顔の様子がよくわかるようになりました。

 

須玉中3-2

一番伸びている株(蔓)はこんな感じ、ネットの下から5節目までとどき、高さ50cmくらいといったところです。

(70.6k)

中学校にもネット張りました

5月11日、中学校の校舎前に朝顔ネットを張りました。移植した朝顔はすべて根付いていてホッと。

 

須玉中2-1_ネット張り完了ネット張りはご理解いただいた二人の友人に手伝っていただきました。学校の校舎は思いのほか大きく、2階の手すりまでの高さは4.2m。ネットの両脇及び中央に金属パイプまたは物干し竿を立ててそれにネットを固定しようと考えたのですが、この長さの鉄パイプも物干し竿も無いんですね。最終的には6m竹竿を伐って運び、地面に穴を掘ってこの一端を埋め込み上部は2階の金属製の手すりに縛り付けて固定しました。

用意した50mの標識ロープはすべて使い切り、若干は想定通りにはいかないミスもあったのですが、まあまあ満足できるものに仕上がりました。あとは朝顔の成長に期待しましょう。

(70.0k)

朝顔ネット張りました

今年は4月11日と例年より早く朝顔苗を移植したのですが、まだあまり伸びてきません。やはりネットを張ってやらないと!

そこで今日ネット張りを行いました。昨年より10日ほど早いです。

ネット張り昨年までは縦に二つに分けてネットを張っていたのですが、今年は手法を変えて横長に一枚で張ることにしました。初めてのやり方で試行錯誤の連続、時間はかかりましたがまあまあの仕上がり。これからの朝顔の成長が楽しみです。

(69.7k)

 

緑のカーテンボランティア始めました

 

地域の学校で緑のカーテンボランティアを始めました。

初めてのことなので、1教室ほどの長さの朝顔カーテンを目指します。今日は私を含めて3人のボランティアでまず朝顔苗の移植作業。校舎前の緑地帯の目指す場所をまずは草取り。

須玉中1-1

 

そしてスコップで穴を掘り購入した培養土を投入、持って行った苗を移植しました。

須玉中1-2

 

とりあえずは植えた苗が根付いて欲しい。そして次の作業はネット張りです。たくさん繁らせたい気持ちは山々ですがどこまでうまくできるでしょうか、期待と不安!

(69.6k)