日別アーカイブ: 2021年3月18日

初春の茶道峠

「500選の道・初春の茶道峠」ウォークがありました。

甲府駅北口集合、またまた快晴で風もなく暖か、絶好のウォーク日よりです。集まったのは26名、まずはストレッチ。それから歩き始めました。

 

01_YBS前甲府駅北口でお馴染みの山梨文化会館。この建物も古いんだよね。

 

02_花街路樹こぶしの花、甲府は暖かい。

 

03_線路脇中央線の北側、線路脇をすすみます。

 

04_南アルプス遠望街並みの向こうに南アルプス、白鳳三山は真っ白。

07_東光寺こぶし東光寺に着きました。仏殿の前にモクレンがちょうど花盛り。

 

05_東光寺見ざる・・・入口脇にあるこの石造物は、「見ざる・言わざる・聞かざる」? ちょっと違うか。

 

06_東光寺石雛そして入口ではこんなお雛様がお迎え、微笑ましい。

 

08_善光寺お次は善光寺、広々とした境内。

 

09_チンチョウゲこれから峠を目指します。道路沿いの民家のジンチョウゲ、きれいにさいてました。

 

10_登りはじめ最初は緩い登り坂。集団の結束もまだ乱れていません。

 

11_登り徐々に急傾斜になっていきます。

 

12_登り急カーブを曲がって後方を見ると、集団の列はこんなに間延びしてしまいました。

 

13_にほんたんぽぽ白いたんぽぽ、ニホンタンポポと言うんだそうですね。これ、よく咲いていました。

 

14_こぶり二本のこぶし。

 

15_つばき椿の木が何本かかたまって立ち、鮮やかに咲いていました。

 

16_冨士とこぶし冨士も見えてきました。

 

17_峠たどり着きました、今日の最高地点:茶道峠。ここからはゆるやかな下り。

 

18_シュンランメンバーが、「シュンラン、シュンンラン!」と落ち葉をかき分けて見せてくれます。

19_桜山の上でももう桜がこんなに。

 

20_ぶどう棚の下草愛宕山の南向き斜面までやってきました。ぶどう畑はもうこんなに青んでいます。

21_愛宕山到着着きました、昼食場所の「愛宕山こどもの国」。今でもそう呼ぶのかなぁ。

22_昼食「こどもの国」の遊具と、昼食歓談するかつてのこども達。

23_下りはじめ午後の部スタートに先立って、リーダーから「30分程のくだりです」。「うん、なるほど。」

 

24_旧水道局旧水道局のレトロなドーム型屋根の建物。ここは桜の名所で普段は閉鎖しているのですがシーズンには花見に公開してくれる。でも今年はコロナ禍で公開しないのだそうです。

 

25_市街・甲斐駒

木々の中を抜けると視界が開けました。甲府の街のむこうに甲斐駒ヶ岳。

 

26_石畳急な石畳の道を下ります。「逆コースなら大変だね。」

 

27_帰着帰ってきました、甲府駅北口。

今回のコースは11km弱、でも急な上り下りがあって結構ハードなコースでした。でも、ぽかぽか陽気の中、上衣をだんだん脱いでいって軽装で歩くことができ、春の花もこんなにすすんでいると嬉しい驚きの一日。そして予定より早く帰着、いいコースでした。

リーダーさん・サブさんご苦労様でした、そしてありがとうございました。

(52.2k)