8月の読書メーター

8月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:736
ナイス数:7

渡された場面 (新潮文庫)渡された場面 (新潮文庫)
読了日:08月31日 著者:松本 清張
オイモはときどきいなくなる (福音館創作童話シリーズ)オイモはときどきいなくなる (福音館創作童話シリーズ)
読了日:08月26日 著者:田中 哲弥
木挽町のあだ討ち木挽町のあだ討ち
読了日:08月20日 著者:永井 紗耶子

読書メーター

(74.0k)

7月の読書メーター

7月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1550
ナイス数:2

シャルロットの憂鬱 (光文社文庫)シャルロットの憂鬱 (光文社文庫)
読了日:07月23日 著者:近藤 史恵
義珍の拳 (集英社文庫)義珍の拳 (集英社文庫)
読了日:07月21日 著者:今野 敏
歪んだ複写―税務署殺人事件 (新潮文庫)歪んだ複写―税務署殺人事件 (新潮文庫)
読了日:07月11日 著者:松本 清張
どんがら トヨタエンジニアの反骨どんがら トヨタエンジニアの反骨
読了日:07月06日 著者:清武 英利

読書メーター

開花12輪

5-1_開花12輪

今朝は12輪咲きました。伸びた蔓は2回まで達して折り返し、でも日差しを防ぐ緑のカーテンとしてはまだまだ。伸びている割には葉の繁りが少ないように思います。梅雨明けも間近か、もっともっと繁って欲しいな。

(72.0k)

中学校の朝顔(7月8日)

須玉中5-1

今日の中学校の朝顔です。
先行している株はずいぶん元気に育っています。木陰に植えた株は遅れているけれど、日当たりがよくて早いものは私の背丈を超えました。葉も大きく色もよく、これから成長が加速しそうな予感。背丈は我が家のものより低いけれども、いずれ追い越してくれるかも知れません。

楽しみ!

(71.9k)

「写真の撮り方教室」

6月15日と29日の2回、ほくと魅力発見講座第2回「写真の撮り方教室」というのがあり、参加してきました。一回目には様々な説明(講義)があり、次回は作品を持参するようにとの指示。市内を題材にするようにとのこと。

で、私が提出した作品。

 

6-26清里の駐車場に並ぶ木製のトナカイを撮ったものです。駐車場の向こうには古いコンクリート製の建物があるのですが、それが入らないようにしたから見上げる形で。講師の先生からは「青空がほしいね、是非再挑戦を!」とのコメント。

 

6-26-2もう一枚はこれ、「萌木の村」無いの薔薇に彩られた館。「主題は建物ですか、ベンチですか?」とのコメント、なるほどなるほど。

2回限りの講習でしたが、講師の先生からは毎日の撮影をすすめられました。一日一枚、挑戦してみようかな。

(71.8k)

6月の読書メーター

6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1992
ナイス数:4

いのちの十字路いのちの十字路
読了日:06月28日 著者:南 杏子
君に光射す君に光射す
読了日:06月19日 著者:小野寺 史宜
天使はモップを持って (実業之日本社文庫)天使はモップを持って (実業之日本社文庫)
読了日:06月19日 著者:近藤 史恵
柚子の花咲く (朝日文庫)柚子の花咲く (朝日文庫)
読了日:06月09日 著者:葉室 麟
地図と拳地図と拳
読了日:06月06日 著者:小川 哲

読書メーター

開花しました

 

 

4-1_初開花1朝顔が今朝一輪咲きました、今年初開花です。明日開くつぼみも一輪控えています。
4-2_初開花2そして現在の全体の様子はこんな、緑のカーテンとしてはまだまだ。でも、一番伸びた蔓は踏み台に乗らなければ届かない高さにまで成長しました。日差しが強くなってきました、早く繁ってくれないかな。

(71.6k)

 

5月の読書メーター

読んだ本の数:4
読んだページ数:786
ナイス数:8

甲斐路ウォーキング甲斐路ウォーキング
読了日:05月03日 著者:山井 今朝雄
竹細工入門: やさしく編む竹細工入門: やさしく編む
読了日:05月03日 著者:稻垣 尚友
面従腹背面従腹背
読了日:05月03日 著者:前川 喜平
うちのカレー 食堂のおばちゃん(7) (ハルキ文庫)うちのカレー 食堂のおばちゃん(7) (ハルキ文庫)
読了日:05月01日 著者:山口恵以子

読書メーター

中学校の朝顔伸び始めました

 

ネット張りから1ヶ月、一緒に取り組んでいるSさんとその後の朝顔の様子を確認に行ってきました。

須玉中3-1

遠くから見てはこんな感じ。植えた苗は9株全て根付いています。先日除草したので写真でも朝顔の様子がよくわかるようになりました。

 

須玉中3-2

一番伸びている株(蔓)はこんな感じ、ネットの下から5節目までとどき、高さ50cmくらいといったところです。

(70.6k)