MK 2010年5月25日 11:19 PM 今度こそ正真正銘の『スズラン』です。 但し、正式には『ドイツスズラン』みたいです。 葉と花が同じ高さに咲いています。 日本に自生するスズランは葉より花が低く咲くようです。 つまり余り見栄えがしません。 ドイツスズランは、香り高くこのように可愛らしく花壇にふさわしい咲き方です。 綺麗ですよね。 返信 ↓
すすき 2010年5月26日 10:48 PM MKさん、ありがとうございます。 すずらんにもいろいろ種類があるんですね。 我が家のすずらんは葉よりも低く咲いていました。花もこんなに鈴なりでなく、こちらの写真にしたのですが、我が家のが日本のすずらんだったのでしょうかね。 返信 ↓
今度こそ正真正銘の『スズラン』です。
但し、正式には『ドイツスズラン』みたいです。
葉と花が同じ高さに咲いています。
日本に自生するスズランは葉より花が低く咲くようです。
つまり余り見栄えがしません。
ドイツスズランは、香り高くこのように可愛らしく花壇にふさわしい咲き方です。
綺麗ですよね。
MKさん、ありがとうございます。
すずらんにもいろいろ種類があるんですね。
我が家のすずらんは葉よりも低く咲いていました。花もこんなに鈴なりでなく、こちらの写真にしたのですが、我が家のが日本のすずらんだったのでしょうかね。