本日、茅野市の縄文の道・湯みち街道沿いの鏝絵巡りウォークがありました。縄文の道と県道17号の交わる交差点付近で珍しい鏝絵を発見。家の人に了解を得て庭にはいり近くで見てきました。人物が2人、
左は小槌をもっているのでどうやら「大黒様」、そして右の人物には腰のあたりに魚籠らしきものがありこちらは「恵比寿様」らしい。2人が布袋の口を広げて粒銀を流し込んでいるらしい。こんな2人を描いたものが原村払沢、富士見町立沢、茅野市湯川にありますがその3つとは作風が違います。面白い。
(102.1k)
/** */
本日、茅野市の縄文の道・湯みち街道沿いの鏝絵巡りウォークがありました。縄文の道と県道17号の交わる交差点付近で珍しい鏝絵を発見。家の人に了解を得て庭にはいり近くで見てきました。人物が2人、
左は小槌をもっているのでどうやら「大黒様」、そして右の人物には腰のあたりに魚籠らしきものがありこちらは「恵比寿様」らしい。2人が布袋の口を広げて粒銀を流し込んでいるらしい。こんな2人を描いたものが原村払沢、富士見町立沢、茅野市湯川にありますがその3つとは作風が違います。面白い。
(102.1k)
久しぶり(笑)に「今月の一曲」を更新しました。
今月は「モーツァルトの子守歌」。1973年10月10日、梨大合唱団登校練習の録音です。
佐々木先生の下での一年目、分離唱の合唱となって初めての演奏会を間近に控えた時期のもの。
51年の時が過ぎてしまった!!
下記をクリックし、「今月の一曲」ページでお聴き下さい。
今月の一曲
http://susuki.chips.jp/?page_id=5915
(100.1k)
9月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1446
ナイス数:7
東京バンドワゴン (集英社文庫)
読了日:09月26日 著者:小路 幸也
小黒三郎の組み木
読了日:09月16日 著者:小黒 三郎
小黒三郎の世界 No.4 組み木の節句人形2
読了日:09月16日 著者:小黒 三郎
ごんげん長屋つれづれ帖【二】-ゆく年に (双葉文庫)
読了日:09月15日 著者:金子 成人
バリ山行
読了日:09月04日 著者:松永K三蔵
ごんげん長屋つれづれ帖【一】かみなりお勝 (双葉文庫)
読了日:09月02日 著者:金子 成人
読書メーター
(99.8k)