コンニャク作り

Imgp3112今シーズン初のコンニャク作り。大鍋にいっぱい作って形良く切り分け1時間ほど茹でて完成。コンニャク芋の栽培からやっています。コンニャクの木が大きく育ち、今年は大きいものがたくさん収穫できそうだと期待を膨らませていたのですが、掘り出してみると意外に小さい芋でがっかり。大きい芋を育てるのひは何年もかかりそうです。コンニャク芋を買い足してやっとコンニャク作りをすることができました。

(79.4k)

 

カバのカップル

2206_カバのカップル「カバのカップル」
小黒三郎の世界No.5 動物家族・ZOOTOPIAⅠ より
2023年3月制作
(デザイン=小黒三郎)

丸みをもったデザインのカバはほのぼのとしていいですね。小さいカバを大きい口でくわえているのも親愛の情を表しているようです。

(79.1k)

サトイモ収穫

Imgp3109庭の片隅に1本だけ植えておいたサトイモ、木もしっかり枯れてきたので掘り出してみました。ここは土も余り肥えていない、植えたのもおそかったのですがご覧の通りしっかり育ってくれました。これなら何回か料理に使えそうです。

(79.0k)

 

「今月の一曲」更新しました(12月)

「今月の一曲」を久しぶりに更新しました。

12月はクリスマスの月ということでクリスマスに唱われる讃美歌の一つ、「あめなるかみには」です。梨大合唱団1978年12月、定期演奏会での録音。80人の讃美歌です。

下記をクリックし、「今月の一曲」ページでお聴き下さい。

今月の一曲
http://susuki.chips.jp/?page_id=5915

11月の読書メーター

11月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1969
ナイス数:7

ハゲタカ〈上〉ハゲタカ〈上〉
読了日:11月29日 著者:真山 仁
三人暮らし (角川文庫)三人暮らし (角川文庫)
読了日:11月23日 著者:群 ようこ
スピノザの診察室スピノザの診察室
読了日:11月18日 著者:夏川 草介
蒼ざめた礼服 (新潮文庫)蒼ざめた礼服 (新潮文庫)
読了日:11月13日 著者:松本 清張
師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常
読了日:11月06日 著者:杉本 昌隆

読書メーター

(78.1k)

かこさとしふるさと絵本館

北陸を旅行してきました。その目的地の一つが

「かこさとしふるさと絵本館 砳(らく)」

絵本作家のかこさとしさんの故郷越前市に あります。

Imgp2366

 

その記念館、外観はこんな感じ。石造りの建物は関東で言えば大谷石の蔵のよう、ちょっとお洒落感に欠けるかな。子供むけ絵本作家の記念館ならもうちょっと可愛くてもいいのに、なんて思ってしまいます。でも入口右側の掲示板のようなもの、近くへ行ってみると。

Imgp2348

横にスライドすると次々と次の絵が現れる・・・・紙芝居でした。いいな、こういうの。

Imgp2353

そして玄関脇には代表作のキャラクター:だるまちゃんの木像。木目がはいってちょっと怖いような。

Imgp2358

玄関をはいると正面にダルマちゃんと天狗ちゃん、雷ちゃんが向かえてくれます。

Imgp2357

そしてその後方の壁はこんな。

Imgp2354

これはその右手の壁。

この玄関ホールの左側の部屋はイベント用スペース?子どもたちが入っておはなし会のようなことをやっていました。

Imgp2360

そして右側の部屋は図書室、かこさとしさんの絵本がたくさん並んでいます。壁にはやはりダルマちゃんと天狗ちゃん、かわいい。

Imgp2361

職員の席の近くの棚の上にはカラスの組み木?こんなのは私にも作れるかなと思い写真に撮ってきました。

二階は展示室で絵本の原画がたくさん展示されています、残念ながらここは撮影禁止。でも印刷されたものとはひと味違いますね、原画はやっぱりいい!

Imgp2365

庭には遊具が設置されているのですが、各所にかこ作品のキャラクターが。こんなミニ遊園地もいいな。

私たちが入館している間にも何組もの親子が来館し図書室を見たりイベントのおはなし会を聴いたりしていました。記念館というと展示だけという静的なイメージなのですが、この記念館は日々こどもたちが来て時を過ごしおはなしを聴くという“生きた”施設、職員の方の努力のたまものかも知れません。

いい見学をさせていただきました。